スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

Azureを使って高性能なクラウドVMでゲームをやってみる

クラウドゲーミングの時代はもう少し先になりそうだ。 STADIAは失敗に終わりそうだし、Apple Arcadeも動きがない。Amazon Lunaはまだサービス開始前だがどうなるかわからない。 結局、遅延やラグという問題がなかなか解決できずに、主流のfpsやアクション性の強いゲームを好む層に普及しなかったようだ。 私はかねてより、クラウドゲーミングと最も相性が良いのはシミュレーションゲームである。と考えてきていた。ゲームによってはとても高いPCスペックを要求されるし、多少の入力遅延は一切気にならないからだ。 ところが、シミュレーションゲーム自体があまりメジャーなジャンルではないということもあり、シミュレーションゲームを豊富に取り揃えるクラウドゲーミングプラットフォームはない。 私は、cities skylinesというゲームが好きなのだが、PCのスペックが足りず、買い換えようにもお金もないし、GPUなんかは高騰しているので今は本気で時期が悪い。 GeForce NOWでこのゲームはプレイ可能だが、MODが使えないで少しきつい。 そしてこのcities skylinesというゲームはかなり重い設定で遊ぶとおそらくRyzen9にRTX3090を搭載しても快適とは言い難いようなゲームだ。 そこで、クラウドコンピュータを使ってハイスペックなPCでSteamのゲームを遊んでみようと思い立った。 クラウドコンピューターは今までほとんど使ったことがないので、色々と手間取ったが、一応形にはなったので、これはその備忘録である。 なお、これらは本来はゲームの用途に使うものではないため、おそらく期待しているようなパフォーマンスは発揮できないと思われる。 また、 Azureは従量課金性であるが、 以下の手順に従った結果、高額な金額を請求されたとしても私は一切の責任を負わない。 ・クラウドの選択 クラウドコンピューターと一口に言ってもいくつかある。代表的なものとしてはAmazonのAWS、MicrosoftのMicrosoft Azure、GoogleのGCPの3つだが、今回はMicrosoftのAzureを選択した。理由としては単純で、これはWindows10Proを使うことができるのだ。AWSとGCPも確かにWindowsは選べるが、Windows Serverしか選択できない。 おそ